家づくりを考え始めたら
地域密着の工務店だから永遠のお付き合いができる家づくりを。
❶お家づくりカフェで相談してみる
❷実際にお家を体感してみる
❸お家づくり勉強会に参加してみる
❹敷地調査・プランニング・見積もり
私たちの手がける家、家づくりへの思い、スタッフを好きになっていただいて、資金的にも大丈夫… 。
「よし、住まいる館で家を建てよう! 」
と心に決めたら、具体的なプラン作成、見積もり、敷地調査を申込みます。
家づくりの基本となる敷地調査を基に、より具体的な設計や見積もりの打合せに入ります。
❺プラン・仕様打合わせ
申込み時のラフプランから、より詳細に打合せをしていきます。
オーダーメイドなので、色、素材、デザインなどを細かく打合せします。
イメージが湧きにくく不安だという方でも、経験豊富なコーディネーターに安心してご相談ください。
雑誌や写真集などでつくりたいイメージをしっかり固め、ひとまず希望をたくさん伝えてください。
ご予算に合わせてあなた様ご家族にピッタリなものを一つひとつバランスよくカタチにしていきます。
❻ご契約

設計プランや家具や棚などの詳細図面を確認して、工程や予算もO K!
ということになれば、建築工事請負契約書を締結させていただきます。
❼地鎮祭
土地の神様に建築を報告するお祭りです。
工事中の安全と建築するお家が何事もなく、永くその場所に建っていられることを願うお祭りを家づくり着工前の吉日に行います。
❽いよいよ家づくりがスタート
地鎮祭も終わり、地盤調査をして大丈夫となれば、いよいよ家づくりの着工です。
家づくりで最も大切な基礎工事からスタートします。
❾上棟
基礎ができると、いよいよ棟上げ。
大工さんが家の骨組みに取りかかります。
今まで平面でしかなかった自分たちの家が、たった一日で立体的な家のカタチになる姿は感動的です。
❿現場打合わせ

棟上げから家が完成するまでの間、オーナーさまにも何度か現場へお越しいただくことになります。
電気の配線などの細かい位置を確認してもらったり、仕上げの確認をしてもらうためです。
⓫竣工
長い期間を経て、ようやくマイホームが完成。
お家が完成すると、まず現場検査、社内検査、第三者機関の専門スタッフが完了検査を行います。
⓬お引渡し
待ちに待ったお引渡し。
新しい生活のスタートです。
お家が完成して工事は終わっても、私たちとのお付き合いはここからがスタート。
お家の雰囲気に合った家具の選定などもしますので、住み始めたあとも気軽にご相談ください。
⓭アフターメンテナンス

地元の会社だからこそ、ずっとお付合いのできる対応を心がけています。
気軽に遊びに寄れたり、メンテナンスの電話もしやすい雰囲気をつくることが大切だと考えます。
住宅性能保証制度の登録業者。
住宅は10年間の保証が付くほか、期間に添っての点検、訪問しています。
また、お困りの場合は連絡していただければすぐに駆けつけます。